- 収納代行サービスWebサイト>
- 導入実績・事例>
- タンタンコーポレーション株式会社
タンタンコーポレーション株式会社
入金データのマッチング作業の時間が従来の3分の1に! |
---|
企業概要
![]() |
社名 | : | タンタンコーポレーション株式会社 |
---|---|---|
業種・業態 | : | 家電製品、パソコン、家具、インテリア雑貨、家具、おもちゃ、自転車、ブランド品の販売 |
取り扱い商材 | : | 家電製品、パソコン、家具、インテリア雑貨、家具、おもちゃ、自転車、ブランド品 |
導入Webサイト名 | : | 激安!家電のタンタンショップ |
利用サービス | : | ペーパーレス決済サービス |

http://www.tantan.co.jp/

タンタンコーポレーション様は、60年の実績を持つ、家電・パソコン・ブランド品の通販サイト「タンタンショップ」を運営しています。
ペーパーレスコンビニ決済サービスの導入により、入金データのマッチング作業の時間を従来の3分の1にまで短縮したタンタンコーポレーション様にお話を伺いました。
電算システムの決済サービスを導入した背景をお教え下さい
当サイトでは従来よりペーパーレスタイプのコンビニ決済サービスを導入しておりましたが、入金管理を全て手作業で行っており時間がかかっていたため、作業時間の短縮と、正確な消し込み作業が課題となっておりました。
受注処理ソフト「頑張れ店長」を使用していたのですが、電算システムのペーパーレス決済は「頑張れ店長」とCSVでのデータ連携の実績があると紹介を受けたことから、すぐに導入を決定しました。
電算システムの決済サービスを導入後、いかがですか?
入金チェック時間を従来の約3分の1に
従来はコンビニの入金データを元に手作業で消し込み作業を行っていたため、入金確認の作業に膨大な時間を割いていたのですが、電算システムのサービス導入後、CSVファイルのデータ連携により消し込みがおこなえるようになったため、作業時間を従来の約3分の1まで軽減することができました。
顧客満足度の向上・問合せ対応時間の削減
導入当初、電算システムのペーパーレス決済は、当初は注文時に支払い先のコンビニを指定しなければいけない方式であっため、お客様が支払い先コンビニの変更を希望する場合は当社まで連絡をいただく必要があり、お客様にお手間をおかけしておりました。
電算システムに対してこの仕様の改善を希望していたところ、システムバージョンアップのタイミングで「注文後にコンビニを選択できる方式」を新たに開発いただくことができました。
この方式はお客様からの評判もよく、お客様からコンビニ変更希望のご連絡を減らすことにもつながりました。
導入時・導入後の電算システムの対応はいかがでしたか?
何かあっても適切にサポートしてもらえているので満足しています。
タンタンコーポレーション様、ありがとうございました。
今後もより一層ご満足いただけるサービスをご提供できるよう努めてまいります。