FAQ よくある質問
全般
ご契約について
-
個人ですが、申込可能でしょうか?
法人様のみではなく、個人事業主様・任意団体様とのご契約も可能です。ただし、ご検討のサービスによってご利用の可否が異なりますので、詳しくは個別にお問合せください。
→お問い合わせ窓口
-
導入までのスケジュールを教えてください。
導入サービスによって異なります。 詳しくは、個別にお問い合わせ下さい。
→お問い合わせ窓口 -
電算システムのサービスを利用できない事業内容や商材などはありますか?
法律違反、公序良俗に反する商材や、当社または各決済機関が不適当と判断した場合には、当社サービスをご利用いただくことはできません。 詳しくは、個別にお問い合わせ下さい。
→お問い合わせ窓口 -
導入までのスケジュールを教えてください。
導入サービスによって異なります。 詳しくは、個別にお問い合わせ下さい。
→お問い合わせ窓口
電算システムについて
-
電算システムはどのような会社ですか?
電算システムは1967年に岐阜県で創業して以来、独立系総合型情報処理サービス企業として、情報処理サービス事業と収納代行サービス事業の2つの分野で事業を展開しています。
→会社概要 -
電算システムが倒産したら、収納金はどうなりますか?
電算システムでは2008年10月から、収納代行会社としていち早く「金銭信託による収納金の分別管理」を実施しております。 万が一当社が破たんした際には、一般債務とは分別して処理されますので、電算システムに入金されている収納資金は受益者代理人を通じて事業者様に直接振り込まれることになります。
→収納金の安全管理について -
電算システムのセキュリティの取り組みについて教えてください。
当社は、事業者様・お客様が安心してご利用いただけるサービスを提供するため、以下の取り組みを実施しております。
- プライバシー マークの取得 個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等に認定されているプライバシーマークを取得しています。
- ISO/IEC 270001の取得 企業などの組織における情報セキュリティマネジメントシステムの仕様を定めた国際規格であるISO/IEC 270001を取得し、業務に当たっております。
- PCI-DSSに準拠した決済センターの利用 クレジットカードのセキュリティ基準であるPCI-DSSに準拠した決済センターを利用しております。
コンビニ収納代行サービス
払込票テストについて
-
払込用紙の購入方法を教えてください。
当社汎用用紙をご利用の方はご購入いただけます。
企業コード・型番がお分かりの方は注文フォームよりご注文ください。
→ご注文はこちらから -
印字環境(プリンタ・印字システム等)の変更に印刷テストが必要でしょうか。
印刷テストが必要となります。サポートセンターへ必要事項ご記入のうえ、送信ください。
コンビニ収納をご契約の場合、おおよそ2~3週間程お時間がかかります。
ゆうちょ振替MT代行サービスをご利用の場合は1か月程お時間がかかります。
→お問い合わせはこちらから -
PC端末の変更に手続きが必要でしょうか。
furi_comソフトをご利用の方は変更手続きが必要です。
サポートセンターへ必要事項ご記入のうえ、送信ください。
2~3営業日で変更が可能です。
→変更手続きはこちらから -
furi_comソフトをインストールする端末を増やしたい。
ライセンス追加購入が必要です。注文フォームよりご注文ください。
お申込~ご利用開始まで1週間程お時間がかかります。 -
払込用紙のレイアウト変更に印刷テストが必要でしょうか。
校正のご確認と印刷テストが必要となります。お問合せフォームへ必要事項ご記入
のうえ、送信ください。
弊社での校正確認後、用紙の作成をお願いいたします。
印刷テストにはコンビニ収納をご契約の場合、おおよそ2~3週間程お時間がかかります。
ゆうちょ振替MT代行サービスをご利用の場合は1か月程お時間がかかります。
furi_comシリーズについて
-
インストールする際に「お使いのデバイスに問題を起こす可能性があるため、ブロックされました等の警告がでる。解消方法を教えてください。
Microsoftのセキュリティ機能によって、ダウンロード、セットアップしようとしているファイルに危険性がないかどうかの確認を促すためのメッセージになります。
<対応方法>
- 警告メッセージの「・・・」または「詳細表示」をクリック
- 「保存」や「保持する」をクリック
- ダウンロードしたファイルが保存されたフォルダを開き、インストールを継続
-
furi_comシリーズが正常にインストールできない。解消方法を教えてください。
管理者権限、セキュリティソフト等がブロックしている可能性があります。
セキュリティ管理者へご確認のうえ、一時的にセキュリティ強度の調整等を行ってください。 -
cfgファイルが開けない。解消方法を教えてください。
加盟店様情報等が設定されたファイルとなり、開くことができないファイルです。
開かずに保存いただき、furi_comソフトへセットしてください。 -
バーコードに支払い期日を設定したい。設定方法を教えてください。
「furi_com」シリーズ起動 ⇒ 設定 ⇒ ショップ/加入者情報 ⇒ 詳細設定 ⇒ 【バーコード支払期日】を使用するにご変更ください。
-
お客様控え(払込受領書)のお問い合わせ電話番号を変更したい。設定方法を教えてください。
「furi_com」シリーズ起動 ⇒ 設定 ⇒ ショップ/加入者情報 ⇒ 詳細設定 ⇒ 【受領書欄コメント】をご変更ください。
-
外部データ(CSVファイルやEXCELファイル)を取り込みたい。可能でしょうか。
取り込み可能です。furi_comソフトのフィールド設定より該当データの紐付が可能です。
取り込み可能な拡張子は「.csv」「.xls」となります。A4版は「.csv」「.xls」「.xlsx」です。
収納データについて
-
収納データはどのようなものか教えてください。
収納データの種類は以下の通りとなります。
<コンビニ収納代行サービス>
- 速報データ(種別「01」):原則、店舗収納日の翌営業日に配信
- 確定データ(種別「02」):コンビニ本部毎のスケジュールに則り配信
※3~10営業日程度 - 速報取消データ(種別「03」):コンビニ店舗での取消し後、翌営業日配信
- 郵便振替データ(種別「12」):ゆうちょ銀行・郵便局での収納日の原則翌営業日に配信
(土曜日夜間、日曜、祝日でのお支払いは翌々営業日) - 郵便振替金額訂正データ(種別「22」):弊社での訂正処理日の3~5営業日に配信
-
速報取消はどのような場合に発生するか教えてください。
コンビニのレジ清算後、お支払いの取消があった場合に発生します。手持ちの金額が足りない、クレジットで精算できると思っていた等
お客様都合の場合と停電やオペレーションミス等店舗都合の場合があります。 -
郵便振替金額訂正データはどのような場合に発生するか教えてください。
お客様が金額を訂正されてお支払いされた場合や、OCR文字が読み取り不能などでデータ処理できなかった場合。
-
収納データの配信がない。何故でしょうか。
【インターネット受付システム】
取得可能な時間は平日15:00以降です。当日分のデータがない場合、データの配信はありません。【メール配信の場合】
当日分のデータがない場合配信はありません。次回配信時にメールの件名に記載の数字が連番になっていることを確認してください。 -
収納データを再取得する方法を教えてください。
インターネット受付システムより取得する場合は「ダウンロード済みも表示する」へチェックし、再取得ください。
オンライン回線をご利用の場合は再セットしますので、ご連絡ください。 -
インターネット受付システムからの収納データダウンロード可能期間を教えてください。
ダウンロード日から3か月は再ダウンロードが可能です。
-
取得可能な時間帯はありますか。
【インターネット受付システム】
24時間いつでも受信いただけます。当日分のデータは15時までに準備いたしますので、15時以降に受信してください。
【オンライン回線】
当日分のデータは15時までに準備いたしますので、15時以降に受信してください。
伝送障害等で受信できなかったときは、翌営業日に1ファイルにまとめて伝送します。
その他
-
請求書の再発行をしたい。気を付けることはありますか。
再発行は可能です。その際に同一バーコードの発行は避けてください。
例)再発行区分をつける、お客様を特定するコードに発行日を入れる、支払期日を変える など -
「郵便振替代行センター」「DSK電算システム収納代行センター」へ直接振込は可能でしょうか。
該当口座へは郵便局の備え付けの用紙へ口座情報を記入した場合のみ振込可能です。お客様より該当口座へ直接の入金の連絡がありましたらお問合せフォームよりご連絡ください。
なお、インターネットバンキング・ATMからは制限を設けているため、お振込みいただけません。 -
「係」「口」の印字は必須でしょうか。
ゆうちょ振替MT代行サービスご利用の場合は「係」または「口」を表記ください。
10万円以上の支払の場合、ゆうちょでは本人確認を行いますが、「係」または「口」の記載がない場合、ご本人の証明書類以外に、記載されている企業の確認資料までを求められる場合があります。 -
「代理受領」に関する文言の記載は必要でしょうか。
必要です。払込票の受領書の裏面に「コンビニエンスストアは、収納代行DSK電算システムの委託により、代理受領を 行っております。」等の記載をお願いいたします。
消費者保護の観点から消費者に「代理受領」であることを周知するためとなります。自治体様は記載不要です。
PAYSLEを利用した決済サービス
運用について
-
入金が確認出来た後、お客様へ入金済みの通知をする必要がありますか。
【事業者アプリ組み込み方式、WEBブラウザ方式】
消費者保護の観点から、入金リアル通知取得後は、利用企業様より顧客へ支払済通知を即時発行する必要があります。通知方法は問いません。【PAYSLE標準アプリ】
PAYSLEアプリ上で入金済みとなりますので、支払通知は必須ではございません。 -
PAYSLE標準アプリを削除した場合、支払履歴も消えてしまいますか。
アプリを削除しただけの場合は、再インストールしログインをすれば、過去の支払履歴が確認できます。アカウント自体を削除した場合は確認できなくなります。
-
二重支払いを防ぐためにはどうしたらいいですか。
【事業者アプリ組み込み方式】
店頭での支払い後、リアルタイム入金通知を受け取り、バーコードを無効にする処理が必要です。【WEBブラウザ方式】
画面の再表示時にはバーコードを無効にする処理が必要です。【PAYSLE標準アプリ】
支払い後は、PAYSLEバーコードは無効となり、2重に支払うことはできません。 -
バーコードの支払期限が切れてしまった。そのまま使用できますか。
お使いいただけません。再発行してください。
-
再発行できますか。また、注意事項はありますか。
再度お客様へバーコードを発行してください。その際、同一バーコードの発行はしないよう「再発行区分」「支払い期限」等を変更してください。
再発行区分はお客様と特定いただくための17桁の自由使用欄の最終桁等を発行毎にカウントアップするための数字です。
バーコード情報が重複しない場合、必ずしも再発行区分を設ける必要はございません。 -
事業者アプリで注文登録の処理要求インターフェースに端末情報は必ず必要でしょうか。
すべての機種情報を把握いただく必要はございませんが、決済要求時には、その都度貴社アプリをインストールされている端末情報を呼び出し、必要な情報を送信いただく必要があります。
送信された情報をもとに、最適なバーコード画像を提供します。
そのため、事業者アプリでは、端末情報を取得するプログラムをご用意いただく必要があります。 -
コンビニでの支払い後、バーコードが無効化されない。原因を教えてください。
事業者アプリをご利用の企業様では入金リアル通知を送信しますが、正常に取得できていない可能性があります。
本番用及びテスト用の入金通知先URLに間違いがないかご確認ください。入金通知がエラーとなった場合、最大1日間繰り返します。(20分間隔) -
お支払い済みデータを取り消したい。可能でしょうか。
取消はできません。入金確定データを確認後、事業者様とお客様間で返金のご相談をしてください。
なお、コンビニ店頭での取消やオペレーションミス等で入金速報データの後、入金キャンセルデータが発生する場合がございます。 -
入金速報データの取消とはどのようなときに発生するのでしょうか。
コンビニ店舗にて受付処理後、お客様都合やオペレーションミス等何らかの事情で入金が取消しとなった場合、入金速報取消(確定前取消し)が発生します。
貴社へ取消情報を連携されたの後、該当のお客様の支払い済み通知、支払履歴を取り消します。 -
入金速報データの取消があったバーコードをそのまま使用できますか。
一度入金リアル通知を受信したバーコードはご利用いただけません。取消後に電子バーコードにて再請求をする場合は、バーコード情報のうち再発行区分をカウントアップするなどして、バーコードの重複を避けて請求情報を送信してください。
-
リアル通知でいただける入金日時と、収納ファイルの収納時刻は同一でしょうか。
異なる場合があります。PAYSLEのリアル速報については、PAYSLEのシステムがコンビニから受信した時刻がつきます。収納データは、コンビニ側が受付した時刻がつきます。
-
PAYSLEロゴは、バーコード画像リクエストに返却する画像データ一と一緒に返却してもらえますか。
バーコード画像をリクエストした際、返却する画像データ一一式にPAYSLEロゴも含まれておりますので、そのまま表示ください。
顧客対応について
-
支払い可能なコンビニを教えてください。
ミニストップ、セイコーマート、ローソン、セブンイレブン、ファミリーマート等でのお支払が可能です。
その他のコンビニチェーンについても、今後拡張される場合があります。
※ローソンでは一部お支払いいただけない場合があります。 -
クレジットカード等現金以外の方法で支払はできますか。
原則、現金のみのお支払いです。料金の種類によってはコンビニ側で発行している電子マネーがご利用いただける場合がございます。
-
事前にアプリのダウンロードが必要でしょうか。
【事業者アプリ組み込み方式】
事業者様アプリをインストールされていれば、別途PAYSLEアプリをインストールする必要はありません。【WEBブラウザ方式】
PAYSLEアプリ、事業者様アプリいずれもインストールの必要はございません。【PAYSLE標準アプリ】
PAYSLEアプリのダウンロード、インストールが必要です。
▼下記サイトよりダウンロードください。
https://paysle.jp/
▼アプリに関する一般的なご質問はPAYSLEサイトを参照ください。
https://www.paysle.biz/faqapp -
領収書は発行できますか。
【PAYSLE標準アプリ】
コンビニ店舗での支払い後、レジにて受付票をお渡しします。支払履歴はアプリ内で確認可能です。
また、アプリにて電子受領証の発行が可能です。PDFデータにてダウンロードできるため、必要に応じてプリントアウトしてください。
※事業者アプリの場合は各事業者により対応が異なります。 -
機種変更をする場合どうすればよいでしょうか。
電話番号が変わる場合、変わらない場合でお手続きが異なります。
電話番号が変わる場合:あらかじめアカウントの引継ぎ設定をしてください。アカウントの引継ぎは「設定>アカウント」から設定いただけます。
電話番号が変わらない場合(同一番号での機種変更):新しいスマートフォンからログイン頂ければ引き続き同じデータをご利用できます。 -
スマホの対応機種、推奨環境等ありますか。
Android8.0以降、iOS11.0以降を推奨しています。
-
コンビニで支払いできない。何故でしょうか。
下記の場合にバーコードが正しく読み取れず支払いができな可能性があります。あらかじめ何らかの方法で周知してください。
・画面破損、画面保護フィルムがある場合
・支払画面の輝度が低い(100%でない)場合
・バーコード画像は液晶画面に対して等倍表示していない場合
・バーコード画像がスマートフォン画面(縦向き)に対して横向きになっていない場合
電子バーコードマルチ決済サービス
運用について
-
支払期限は最長何日まで設定できますか。
注文入力をした日の翌日から30日後までです。
-
支払期限は変更できますか。
一度登録された注文分について支払い期限の変更はできません。注文取消または支払い期限切れの後、改めて注文登録してください。
デフォルト値として設定されている期限の変更をご希望の際は問い合わせフォームよりご連絡ください。
個別の注文の支払い期限を変更される場合は注文登録時の「支払期限」の値(yymmdd)を設定してください。 -
領収書に記載する内容を変更したい。どのような手続きが必要でしょうか。
問い合わせフォームよりご連絡ください。手続きをご案内します。変更には各支払先に申請が必要ですので2週間程お時間かかります。
変更される内容はご契約時に申請いただいているURL等確認できることが必要です。
→お問い合わせはこちらから -
入金取消とはどのような場合に発生しますか。
コンビニ店頭で料金支払をレジにて受付後、支払が取消される場合があります。一旦入金速報が通知され、その後、速報取消が通知されます。
取消される理由はお客様のお申し出によるもの、店舗停電やレジの不具合により受領書がお渡しできない等の事例があります。 -
入金取消が発生したらどうしたらいいですか。
弊社担当者よりご連絡、または「入金キャンセル通知」メールが送信されます。
お客様はコンビニ店頭でのお支払いを済まされていませんので、必要に応じて商品出荷やサービス提供の停止等をしてください。
詳細について当社より連絡いたしますので、お客様へ今後の入金についてご確認ください。 -
顧客名、顧客電話番号で正しい情報が取得できない。ダミーの内容で問題ないですか。
原則正しい内容を登録してください。
顧客名は受領書等に表示されます。顧客電話番号は一部支払先で支払いする際に必要となります。 -
注文登録の取り消しはどういったケースで使用するのでしょうか。
支払い期限の切れた注文については問題ございません。
支払い期限が残っている注文については注文取消いただくことを推奨しています。お客様が誤って二重入金をされる可能性があります。 -
データの照会可能期間、CSVダウンロード可能期間はいつまでですか。
管理画面からデータの参照は半年前まで確認可能です。
振込照会のダウンロードは半年前まで可能です。
速報・確定・入金キャンセルデータのダウンロードは2か月前まで可能です。 -
支払い期限当日(23時59分)を少し過ぎてもレジでの支払いを受付けてほしい。
店舗レジでお支払いするコンビニではレジ受付ができなくなります。
店頭端末で申込券を発行してお支払いするコンビニ(ローソンなど)では、申込券の発行ができなくなります。
ただし、期限当日の23時59分をすぎても申込券の有効期限内(おもに発行後30分)はレジ受付が可能です。その場合、入金通知は支払期限当日の時刻へ修正して通知します。 -
OSの違いによって、非対応の支払方法はありますか。
楽天銀行はスマートフォンでの利用はできません。楽天Edy、モバイルSuicaではiOSでの利用はできません。
-
支払い済みのお客様へ返金したい。
LINE Pay もしくはPayPayによる決済後に注文取消となった場合は当該決済代金を直接お客様に返金いただかないようにしてください。
この場合は、決済担当会社から、お客様がご利用された当該決済サービスの残高に返金することとなりますので、弊社までご連絡ください。
その他支払い方法については直接お客様へご返金してください。 -
WEBサイト等へ各支払先の手順を案内したい。
下記URLをリンクいただくことが可能です。支払先が限定されている場合は各支払先URLをそれぞれリンクしてください。
ご利用に際し、申請は不要です。https://www.dsk-ec.jp/products/shuunou/support/index_multi.html
システム接続について
-
入金通知はPOST通知(またはメール)のみで確認したい。懸念点はありますか。
通知が正常に行われなかった場合に備え、入金速報CSVデータでの確認をおこなってください。
-
接続元IPアドレスを追加したい。
追加や削除が可能です。問い合わせフォームよりご連絡ください。希望日がございます場合にはその旨ご記入ください。
→お問い合わせはこちらから -
入金通知が遅延することはありますか。
メンテナンスや店舗停電、自然災害等で遅延する可能性はございます。
メンテナンスの場合は事前にメールでお知らせします。それ以外の場合は遅延発生が分かり次第、メールでお知らせします。 -
注文取消がエラーになった。
既に入金済みの可能性があります。入金情報をご確認ください。
管理画面(ねっとe-furi.com)について
-
入金前の注文を取消したい
取消は可能です。なお、支払期限切れの注文について取消は不要です。
<対応方法>
下記対応方法は弊社管理画面からの処理方法です。API接続をご利用の方はシステム会社様へご確認ください。
- 管理画面の注文検索画面より対象注文を検索
- 「この注文データをキャンセルする」を選択してください。
- 注文に間違いがないことを確認し、「OK」を選択してください。
-
管理画面のパスワードがわからない/IDがロックされた
お問い合わせフォームよりご連絡ください。お急ぎの場合は併せてお電話ください。
→お問い合わせはこちらから -
注文の取消をしたお支払い番号を再利用したい
取消した注文番号はご利用いただけません。改めて注文登録をお願いいたします。
-
収納金の振込金額を確認したい。
ショップ管理者用ホームページから振込照会が可能です。ご申請いただいているメールまたはハガキでもご確認いただけます。
管理画面(総合決済サービス)について
-
管理画面のパスワードがわからない/IDがロックされた
お問い合わせフォームよりご連絡ください。お急ぎの場合は併せてお電話ください。
なお、利用者IDが管理者のIDでない場合弊社では初期化できません。管理者にパスワードの初期化を依頼してください。
→お問い合わせはこちらから -
入金前の注文を取消したい
取消は可能です。なお、支払期限切れの注文について取消は不要です。
<対応方法>
下記対応方法は弊社管理画面からの処理方法です。API接続をご利用の方はシステム会社様へご確認ください。
- 管理画面のメニューより「注文取消」を選択してください。
- データIDを入力し、検索してください。
- 注文に間違いがないことを確認し、「取消」を選択してください。
-
データIDとは何ですか
注文取消を行うために必要なIDです。結果データダウンロードの中に含まれる15桁の数字です。
-
注文の取消をした支払いURLを再利用したい
取消したURLはご利用いただけません。改めて注文登録をお願いいたします。
-
収納金の振込金額を確認したい。
ショップ管理者用ホームページから振込照会が可能です。ご申請いただいているメールまたはハガキでもご確認いただけます。
-
CSV依頼データアップロードの上限件数はありますか
1度にアップロードできる件数は5,000件までです。5,000件以上の場合は、ファイルを分けてアップロードしてください。
-
CSVデータのアップロードがエラーとなる
項目数が足りているかご確認ください。「,(カンマ)」の数が6つとなるようにしてください。
SMSを利用した決済サービス
サービス内容について
-
1日あたりに送信できるSMS通数に制限がありますか。
送信できる通数の制限はありません。大量送信や集中的な送信等のご希望があればご相談ください。
-
受信者にSMS受信料は発生しますか。
国内で受信する場合は受信者に費用は発生しません。
-
受信者が海外にいる場合どうなりますか。
受信者がローミングサービスをしている場合にSMSを受け取ることが可能です。受信者のSMSに関する追加費用は発生しません。
また、SMSの送信者(加盟店様)にも追加費用は発生しません。 -
受信者が負担する可能性がある他の費用はありますか。
受信者がSMSを受信した後にWebサイトを閲覧する際にパケット通信料が発生する場合があります。
通常のWebサイトを閲覧する場合と同様です。パケット通信料は受信者と携帯キャリア間の契約に依存します。 -
受信者に表示される送信元は指定できますか。
通常のご契約では汎用の電話番号にて通知いたします。通知電話番号設定サービスをご利用いただくとdocomoとau、楽天モバイルは事前に指定した番号で通知できます。
SoftBankは指定の番号で配信できませんのでご注意ください。 -
SMSを利用できる受信者の条件はありますか。
SMSを受信可能でかつWebブラウザで閲覧できることが条件となります。
「SHA-2」方式に対応していること、「TLS1.0」以上の暗号化方式に対応していることも条件です。 -
SMS本文で入力可能な文字数は何文字でしょうか。
70文字です。それを超えた場合、文字数オーバーで送信エラーとなります。
70文字以上の本文をご利用されたい場合はSMS長文対応サービスをご利用ください。 -
コンビニ選択画面から一度コンビニ選択後、別のコンビニに変更できますか。
コンビニ選択画面から他のコンビニを選択していただくことにより変更可能です。
事前に選択したコンビニの注文情報は、新たに別のコンビニを選択した段階でお支払できなくなります。
管理画面について
-
送信結果の確認方法を教えてください。
管理画面からステータスを確認することが可能です。
<確認方法>
- 「結果一覧」を選択してください。
- 条件を指定して検索してください。
- 「SMS送信結果」より送信済み(成功)、失敗 等確認可能です。
-
同じお客様へSMSを再送する方法を教えてください。
お客様がお支払い方法をまだ選択されていない場合、SMS の再送信を行うことができます。
<対応方法>
- 結果一覧より該当者を特定してください。
- 「SMS送信結果」より「再送」を選択してください。
- 確認画面が表示されるので「OK」を選択してください。
-
初回 SMS で発行された決済 URL をそのまま本文に利用して再送する方法を教えてください。
管理画面結果一覧より対象者リスト作成にご活用いただけます。
<対応方法>
- 結果一覧」より該当範囲を指定してください。
- 「CSV」を選択し、ダウンロードしてください。
- 対象者を選択し、「お客様注文番号」「金額」「支払期限」のいずれかを変更してください。
- 「一斉送信」よりアップロードしてください。
- SMS本文入力は「直接入力」を選択し、送信してください。
-
SMS送信依頼をしたが、送信を止めたい。可能でしょうか。
SMS送信依頼後は止めることはできません。お支払いができないように決済URLの取消を実施してください。
送信失敗の場合は決済URLを削除することはできません。 -
CSVの項目でURLという項目がありますが、何に使用される項目ですか。
SMS本文テンプレートにURLタグを挿入していただくことにより、ショップサイトなどのURLをSMS本文で送信することができます。
設定されたURLは短縮URLで送信されます。また、短縮URLは21文字としてカウントされるため、ご利用の際には、SMS長文対応サービスの導入をご検討ください。 -
過去の注文情報を参照できる期間を教えてください。
管理画面からのSMS送信履歴は最短で3か月前まで可能です。以降は順次削除されます。
振込照会のダウンロードは半年前まで可能です。
その他各種データダウンロードは2か月前まで可能です。 -
SMS送信件数の請求件数と送信結果件数が一致しない。何故でしょうか。
再送ボタンより再送されたSMSは結果一覧に反映しないため、件数が一致しません。
再送ボタンでの再送件数は別途御社で管理していただきますようお願いいたします。
すべての送信結果一覧のデータが必要な場合は対象期間を明記のうえ、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
→お問い合わせはこちらから
クレジットカード決済サービス
運用について
-
金額変更の取消と、再オーソリを実施したのですが、お客様の明細に取消したはずの取引を含め2件の内容が表示されていました。何故でしょうか。
Web明細書の場合、オーソリや売上処理についてほぼリアルタイムで表示される場合があります。取消の処理は、月末にシステムにて実施する処理により、明細に反映されます。
該当取引が管理画面上、正常処理で終了、再オーソリが実施されていることをご確認ください。紙媒体(ハガキ等)での明細書ではマイナス処理もしくは、取消された取引関しては表示されない等の対応がカード会社にて処理されますので、ご安心ください。 -
法人カードは利用できますか。
VISA、master、JCB、アメックス、ダイナースのブランド名が入っているカードであれば利用可能です。
-
同一IDとパスワードを用いて、複数名で同時に管理画面にアクセスできますか。
ユーザーIDを追加してご利用ください。複数名が同一ID・パスワードで同時に管理画面にアクセスし作業を行なうと、更新したはずの内容が更新できていないなど、障害が起こる可能性があります。
-
海外発行カードは利用できますか。
国内発行、海外発行を問わず、ご契約のブランドが付帯したクレジットカードであればご利用いただくことは可能です。
-
クレジット決済で分割払いの売上処理後、分割払いの途中でお客様がそのカードを何かしらの理由で止められた場合、残金の別途請求は必要でしょうか。
別途請求はしないでください。一括払い、分割払いに限らず、当社からは売上処理をした決済の総額を御社へ資金振込しております。
分割払いの決済の債権はカード会社が持っておりますので、お客様からカード会社へ相談いただくように案内をお願いいたします。 -
お客様から売上計上日の指定をされたのですが、どのように処理したらよいでしょうか。
加盟店様で実売上を上げた日が利用明細書に記載されます。指定された日に実売上を上げて下さい。
-
仮売上から実売上を行う際にエラーが出た。何故でしょうか。
仮売上のデータ保持期間が90 日のため、実売上までの期間が90日を超えた場合は実売上を行うことができません。お客様にご連絡いただき、再度注文をいただいてください。
-
デビットカードは利用できますか。
VISAやJCBなど、カードブランド名がついているデビットカードであれば、利用可能です。
-
デビットカードで売上処理する際、仮売上の状態でお客様の口座から利用金額が引き落とされている。何故でしょうか。
デビットカード利用の場合は、仮売上時に一旦、口座から利用金額が引き落とされます。その後の実売上にてカード会社にて実売上の利用金額と仮売上で引き落とした利用金額を照合し、合致していれば、そのまま決済完了となります。
仮売上後、実売上処理をしなかった場合は45日~60日経過すると仮売上時に引き落とされた利用金額はお客様の口座へ返却されるので、必ず実売上の処理を行ってください。 -
仮売上後、お客様のカードの有効期限が切れてしまった場合、実売上はできますか。
可能です。
-
「返品」をした場合、どのくらいのタイミングでお客様へ代金が戻りますか。
一般的には、即時~2、3日程度で返金される場合が多いです。確実な返金タイミングは、お客様からカード会社にお問い合わせいただく必要がございます。
DSKマルチペイメントサービスについて
-
利用可能な分割回数を教えてください。
3、5、6、10、12、15、18、20、24回です。
-
取消と返品の違いを教えてください。オーソリ(仮売上)、実売上、即時売上問わず、下記のルールにて名称を使い分けています。
- 取消:当日中に実施したもの
- 返品:翌日以降に実施したもの
- 月跨返品:翌月以降に実施したもの
-
管理画面にログインするパスワードを忘れてしまった。どうしたらいいですか。
利用企業様側でパスワードを初期化できます。
【対応方法】
- ログイン画面の「パスワードを忘れた方はこちら」からお手続きください
※テスト環境は当社メールアドレスの設定がないため、この機能は利用できません - ユーザーID(ADMINISTRATOR等)を入力して「次へ」ボタンを押下してください
- 登録しているメールアドレスに「確認コード」が通知されます
※確認コードの有効期限は30分間となるため、有効期限切れの場合は、再度お手続きください
- 3の確認コードをパスワード再発行画面へ入力
- 画面上にパスワードが表示されます。コピーして保管してください。
※パスワードはこの画面でしか表示されません。パスワードを消してしまった場合、再度1から実施してください。
- ログイン画面の「パスワードを忘れた方はこちら」からお手続きください
-
サイト・ショップ管理画面のログインID・URLはどのように連絡がありますか。
サイト・ショップ管理画面のログインID・URLは、ご契約お申込み後、以下件名にてメールでお知らせしていますので、ご確認ください。
メール件名:【電算システム】CR_DSKマルチペイメントサービス本番環境のご案内(企業コード:株式会社○○○○○様)
-
長いあいだ管理画面にログインしていなかったため、パスワードの有効期限(90日)を超過してしまった。どうしたらいいですか。
パスワードの有効期限は90日です。90日を超過した場合、ログイン後にパスワード変更画面が表示されますので、変更してご利用ください。
-
新しいパスワードを入力したが、変更が失敗した。どのようなルールがありますか。
パスワードのなかに記号が含まれるなどのルールがあります。下記をご確認ください。
<パスワードルール>
直近4回使用されたパスワードと異なること
8文字以上・32文字以下
半角の英字・数字・記号をそれぞれ1文字以上含めること(下記参照)---利用可能な文字---
a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z
A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ! # % & + - . / : = ? [ ] _ -
「パスワードがロックされました」と表示される。どうしたらいいですか。
パスワードの入力を数回誤るとロックがかかり、一定時間ログインできなくなります。
<対応方法>
パスワードロックがかかってから一定時間お待ちください。
一定時間経過後、正しいユーザーIDとパスワードのご入力をいただくと、ログインできます。※ご自身でロックを解除することはできません。
パスワードがご不明な場合は、一定時間経過後に「パスワードを忘れた方はこちら」から、ご自身でパスワードを再発行してください。 -
手動オーソリの画面で、「処理区分」はどれを選んだらよいですか。
注文時に売上を上げず、お客様へ商品の発送が完了してから売上をあげる場合については、「仮売上」を選択してください。
注文と発送を同時に行っている事業体様 については、「即時売上」での処理をお勧めしています。 -
手動オーソリの画面で、処理区分の「チェック」と「簡易オーソリ」は何に使うものか教えてください。
チェック:カード番号が存在するか、有効なカードであるかを確認する処理区分です。
簡易オーソリ:仮売上と同等の処理ではあるが、実売上にすることはできず加盟店様でカード会社への売上伝送を行う必要がある処理区分
弊社の包括加盟契約ではなく、直接カード会社様と加盟店契約を締結されている場合に使用することがあります。
原則通常処理については上記2つの処理は使用しませんのでご注意ください。 -
3Dセキュアの画面テストを実施できますか。
テスト環境では、カード会社との通信を行っていないため、画面の確認等はできません。本番環境提供後、弊社からお渡しする3Dセキュアテスト用のテストカード番号にて売上をあげて確認ください。
なお、確認終了後は必ず該当の取引ついて取消処理を実施してください。
DSK口座振替
口座振替依頼書について
-
訂正印は不要でしょうか。
口座番号・名義人・金融機関名・支店名等、口座情報の登録にかかわる部分は訂正印が必要です。なお、訂正印は金融機関届出印を使用してください。
-
ネットバンキング等金融機関届出印がない方はどうしたらよいでしょうか。
金融機関届出印不要の場合、認印やサインが必要な場合等金融機関により異なりますので、各金融機関ホームページ等をご確認いただき、ご対応ください。
-
申込人と口座名義人が異なっていても問題ないでしょうか。
問題ございません。
例)申込人:お子様 口座名義人:保護者様 等 -
新規依頼書締切日を過ぎてしまった。送付してもいいでしょうか。
ご送付いただくことに問題はございません。ただし、ご希望の振替日に間に合わない可能性があります。
口座情報の登録完了までに必要な期間は金融機関により異なりますので、依頼データのアップロードをお試しください。
(※)または次回振替日からのご利用としてください。
(※)振替不能の場合でも手数料が発生します。 -
ゆうちょ銀行の記入の仕方を教えてください。
「記号」および「番号」という見出しの付いた記号および番号をご記入ください。「店番」や「口座番号」という見出しの付いた番号は他金融機関からの振込専用口座として使用する番号のため記入しないでください。
依頼書の不備返却について
-
顧客コードは必須でしょうか。
必須です。重複しない番号をご利用ください。
-
記載事項相違
店名、預金種目、口座番号、記号番号、口座名義 等が相違している可能性があります。
<対応方法>
各金融機関ホームページ等やお客様の通帳記載内容をご確認ください。
返却された依頼書の修正箇所に二重線と訂正印を押印のうえ、再送ください。
修正箇所が多い場合やスペース上見にくい場合には新しい依頼書へ記入し、ご送付ください。 -
ネット銀行等印鑑レス口座利用顧客で印鑑相違で返却があった。
お客様側で金融機関からメール等で通知された口座振替設定手続きが行われていない可能性があります。上記設定が一定期間内にされなかった場合、印鑑相違で不備返却される場合があります。
<対応方法>
返却された口座振替依頼書はそのまま再送ください。預金者様へは再度該当メール等が届きましたら設定をしていただくようご案内ください。 -
印鑑相違、印鑑不鮮明
金融機関で金融機関届出印と一致しなかった可能性がございます。
<対応方法>
返却された依頼書へ金融機関届出印へ二重線を引いていただき、分かるように正しい印鑑を押印してください。
スペース上難しい場合は新しい依頼書へご記入のうえ、送付してください。 -
該当口座なし
金融機関で該当の口座が確認できなかった可能性があります。
<対応方法>
新しい依頼書へ正しい情報を記入し、再送ください。 -
記入漏れ
不足情報がある可能性があります。
<対応方法>
返却された依頼書の未記入欄へ記入いただき、再送してください。 -
金融機関届出印漏れ
金融機関届出印の押印がない可能性があります。
<対応方法>
返却された依頼書に金融機関届出印があるかご確認いただき、ない場合は押印のうえ、再送ください。 -
字体相違
金融機関へお届けの字体と相違している可能性があります。
<対応方法>
返却された依頼書へ二重線と訂正印(金融機関届出印)を押印のうえ、正しい内容をご記入・再送ください。
スペース上難しい場合は新しい依頼書へご記入のうえ、送付してください。 -
貯蓄預金
定期的な支払いや自動引き落としができない口座となります。
<対応方法>
新しい依頼書へ引落可能な口座情報をご記入のうえ、送付ください。 -
顧客番号重複
すでにご提出済みの依頼書の顧客番号が重複しています。
<対応方法>
二重線で訂正のうえ、再送ください。訂正印は不要です。
全銀データ変換ツール(WEB版)について
-
アップロードできない、エラーが出る場合の解消方法を教えてください。
下記ご確認ください。
- 変換設定が正しく設定されているか
- ファイルの拡張子は「.xls 」「.csv」「 .txt」のいづれかになっているか
- 使用可能文字をご確認ください(スペース含む)
- 文字コードは「Shift_JIS」となっているか
-
使用可能な文字について教えてください。
すべて半角文字、英語・カナは大文字をご使用ください。調音は「-(マイナス記号)」を使用してください。
使用不可:ァィゥェォャュョッヲ
-
E0010:支店名を選択して下さい。E0010:振替結果コードを選択して下さい。のエラーについて教えてください。
変換設定の選択のプルダウンでは「支店名」と「振替結果コード」は必須となります。
<対応方法>
最終列などに上記2つの各項目を選択してください。
エクセルファイルに項目追加するのは任意です。下記イメージをご参照下さい。 -
E0041:アップロードしたファイルの形式が不正です。のエラーについて教えてください。
ファイルの拡張子が使用できないものの可能性があります。
<対応方法>
インターフェースが正しくチェックされているかご確認ください。
対象ファイルは.xlsのファイル形式としてください。
xls形式はエクセルを保存するときに「Excel 97-2003 ブック」を選択してください。 -
E0403:取り込みデータが存在しませんでした。のエラーについて教えてください
ファイル内の項目が認識できない状態です。
<対応方法>
対象のワークシートは「先頭」のタブ(sheet1)としてください。
不要なタブは削除していただくか後ろに回してください。 -
E0049:項目数が8個ではありません。のエラーについて教えてください
全銀データへ変換済みのデータを再度全銀データ変換ツールへアップロードしている可能性があります。
<対応方法>
口座振替依頼データは「依頼データアップロード」から行ってください。
全銀データへ変換後、ダウンロードいただいたデータは口座振替依頼データとなります。 -
A0001:システムエラーが発生しました。のエラーについて教えてください
エクセルファイルに関数が入っている可能性があります。
<対応方法>
先頭シートか別のエクセルに値として全体を貼り付けてください。 -
変換設定は毎月必要でしょうか。
顧客台帳(エクセルデータ等)の様式が同一であれば初回のみで問題ございません。
-
マクロ設定があるファイルは変換できますか。
ご利用されているエクセルファイルの書式・設定等によっては正常に取り込みできない場合がございます。
-
ゆうちょ銀行の口座情報の記入方法を教えてください。
通帳番号の最終桁「1」を除いた番号を記入してください。
通帳番号が8桁未満の場合は最終桁「1」を除いたうえ、左の桁を「0」で埋めて7桁にしてください。(例)通帳番号が「87654321」の場合、口座番号は「8765432」(最終桁「1」を除いた7桁)
(例)通帳番号が「654321」の場合、口座番号は「0065432」(最終桁「1」を除き、頭に「0」をつけた7桁)
下記イメージをご参照下さい。
口座振替依頼データについて
-
アップロードできない。解消方法を教えてください。
アップロードするデータは全銀フォーマットになっているかご確認ください。(ファイル名:irai.txt)
-
受付期間外と表示される。解消方法を教えてください。
口座振替依頼データの受付期間外、該当の対象年月が更新されていない可能性があります。
<対応方法>
- 対象年月は正しい日付になっているかご確認ください。
- 1で事象が解消しない場合は数日~1週間程期間を空けてお試しください。
振替日より数日以内の場合、次月の口座振替依頼データがアップロードできない場合があります。
- 対象年月は正しい日付になっているかご確認ください。
-
締め日までのアップロードを忘れてしまった。どうしたらいいでしょうか。
次月合算いただく、または別のお支払い方法をお客様へご案内ください。
-
1つの口座情報に対し口座振替依頼データを2件(2レコード)アップロードした場合、通帳印字はどうなりますか。
金融機関によって異なります。ご利用の金融機関によってお客様が通帳記帳した際に2行として印字される場合と1行に纏めて印字される場合があります。
なお、通帳印字内容にかかわらず処理料はアップロードした件数がかかります
結果データについて
-
「預金者都合」はどのような理由が考えられますか。
お客様からのお申し出により、引落できないよう手続きを行っている、または金融機関側が引落を止めている場合があります。詳細はお客様より金融機関へご確認ください。
-
結果データはいつまでダウンロードできますか。
ダウンロード日から3か月は再ダウンロードが可能です。
ダウンロードしていないデータは2年経過後、削除されます。
DSKスマート送金
運用について
-
デポジット資金の払戻をしたい。指定の書式はありますか。
指定書式をご案内いたします。お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
→お問い合わせはこちらから -
お客様が口座登録後、資金が不足している場合は送金が実施されますか。
資金不足の場合はお客様が口座情報を登録しても送金が実施されません。不足分の「振込予約」「資金振込」が必要です。
口座情報と資金が確認できた翌営業日に送金処理が実施されます。 -
残高確認とデポジット資金管理の違いを教えてください。
残高確認は現在の預り金から各オーダーの送金が実施された都度更新されます。
デポジット資金管理はオーダーが承認された段階で預り金から各オーダーの総額資金が紐付されます。
オーダー承認後、デポジット資金不足の通知があった場合は「デポジット資金管理」より現在紐づいている金額をご確認ください。 -
オーダー終了によるデポジット資金返却後、当日に別のオーダーの資金に紐づけできますか。
可能です。送金オーダー期間完了から 3 営業日後にデポジット資金に戻ります。当日に承認されたオーダーへ資金の紐付ができます。
-
送金に使用したお客様の個人情報の保管期間を教えてください。
取引記録は法令に基づき10年間保管する規定となっております。10年経過分については順次削除処理を実施しております。
【送金代行業者】
株式会社電算システム
第2種資金移動業者(東海財務局長 第00001号)
管理画面について
-
データがアップロードできない。何故でしょうか。
エラーメッセージをご確認のうえ、ファイルフォーマットにお間違いがないかご確認ください。
「,(カンマ)」の数が足りているか、スペース含め、「半角」「全角」にお間違いがないかご確認ください。 -
送金オーダー1つに対し、送金依頼データを複数回アップロードできますか。
可能です。
【標準方式の場合】
送金先情報アップロード後に、追加分の金額の「振込予約」「資金振込」が必要です。【デポジット方式の場合】
デポジット残高が不足していないかをご確認ください。 -
一度にアップロードできる最大件数を教えてください。
一つのオーダーに対し、アップロードできる件数は1万件までです。
-
管理画面から振込予約を登録した後、実際の資金振込日を変更できますか。
管理画面からの変更は出来かねます。変更があった場合にはご相談ください。
→お問い合わせはこちらから -
複数オーダー分を纏めて資金振込できますか。(標準方式をご利用の企業様)
オーダー毎(振込予約毎)にお振込みを実施してください。お振込み資金とオーダーの紐付けができなくなります。
-
送金先情報を入れ替えできますか。
オーダー期間内に送金先情報アップロードしたデータは当日の17時までは全入替が可能です。
17時以降はデポジット資金が割り当てされるため全入替ができなくなります。データアップロードの際はご留意ください。なお、送金先情報の追加は可能です。 -
メール一括配信依頼後に送信先メールアドレスを変更できますか。
当日中はメールアドレスの変更が可能です。正しいメールアドレスを入力し、「更新」を選択後、必ず再度「案内メール一括配信依頼」を実施してください。
-
案内ハガキ一括送付依頼後に発送先住所を変更できますか。
当日中は発送先の住所変更が可能です。正しい住所を入力し、「更新」を選択後、必ず再度「案内ハガキ送付依頼」を実施してください。
-
送金先メールアドレスの変更をしようとしたところできない。何故でしょうか。
オーダー期間内(口座登録可能期間中)であることをご確認ください。期間前の場合はオーダー期間内に実施してください。
-
案内メールを受信できなかったお客様の確認はできますか。
送信先メールアドレスからエラーメールが戻った時には、利用企業の担当者あてに「案内メール送信不能通知」が送信されます。
メールまたは管理画面「案内メール送信結果」よりご確認ください。
ただし、お客様側で迷惑メールフォルダへ振り分けされた場合など、当社に送信エラーメールが返信されない場合は反映されません。 -
案内メールを事業者ドメインから送信できますか。
可能です。送金受付フォームURL、ログインID、バスワードをメール本文へ記載いただくことが必要です。
ただし口座情報を登録するための受付メール(URLより手続きを行うメール)以降は当社システムからの配信となります。
お客様へはドメイン解除いただく等受信できるようご案内ください。 -
メール一括配信処理後、一部送金先のメール配信を停止できますか。
一括配信依頼後は全てのアドレスの送信取消処理は出来かねます。
一括依頼後の翌日9:00から送信開始となりますが、送信前の場合は、該当の送金先状態を「送金停止」とすることにより、配信されません。
※一度送金停止とした対象者へ再度送金を実施したい場合は新たに登録をしてください。
ロック(送金停止)を解除すると予期せぬ動作が起こる場合がございます。 -
送金案内ハガキを発送依頼したが、1名発送を中止できますか。
【発送処理後】(一括送付依頼の翌営業日9:00を過ぎた場合)
案内ハガキ送付依頼後の一部抜出し等の処理は出来かねます。該当のお客様の送金状態を「送金停止」としていただくことで、送金先口座登録を停止することが可能です。【発送処理前】(一括送付依頼の翌営業日8:59までの場合)
「送金停止」とすることにより、該当の送金先のみ発送停止が可能です。
※一度送金停止とした対象者へ再度送金を実施したい場合は新たに登録をしてください。
ロック(送金停止)を解除すると予期せぬ動作が起こる場合がございます。 -
送金の停止はできますか。
送金状態が「送金済み」以外の場合は「送金停止」をすることができます。これにより、「ロック中」となりすべての操作が出来なくなります。
一度送金停止とした対象者へ再度送金を実施したい場合は新たに登録をしてください。
ロックを解除すると予期せぬ動作が起こる場合がございます。 -
メールがいつ送られているのか確認する方法はありますか。
管理画面より確認可能です。該当のお客様の送金先詳細「お知らせ欄情報」をご確認ください。
案内メール欄「メール配信時刻 」に記載の時刻に送信しています。 -
案内ハガキが発送されたか確認する方法はありますか。
管理画面より確認することが出来ません。案内ハガキの一括送付依頼を行った翌営業日に投函となります。普通郵便での送付となります。
-
「送金済み」から「送金不能」になることがあるのか教えてください。
あります。「送金済み」は弊社から各銀行は送金実施処理を行った場合に教示されます。
送金不能等、銀行より返却がある場合は最短送金処理日の夕方~3営業日程後になります。 -
送金不能のユーザーはどのように確認できますか。
送金先情報管理一覧よりお客様を検索することで確認も可能です。また、管理画面の送金先情報ダウンロードメニューよりデータを取得し、送金ステータスを一覧で確認することができます。
【対応方法】
- 対象のオーダーより「送金先情報管理」を選択してください。
- 送金先状態」より「送金不能」を選択してください。
オーダー期間内の場合は「詳細」より対象者の情報を変更することが可能です。
-
送金不能のユーザーに再度返金のご案内をしたい。どうしたらいいですか。
送金処理実施後、送金不能となったユーザーには弊社より当日の夕方に再度口座登録のご案内メールを送付します。
上記でも登録のない方、オーダー期間が終了した場合には管理画面より対象者を抽出し、新しいオーダーを作成してください。【対応方法】
- メニュー一覧より「送金先情報ダウンロード」を選択してください。
- 条件を選択してください。
- 「アップロードフォーマットでダウンロードする」を選択してください。
送金先データアップロードの際に使用したファイルと同じフォーマットで結果データのダウンロードを行うことが可能です。
- メニュー一覧より「送金先情報ダウンロード」を選択してください。
-
送金先口座情報を変更できますか。
企業様側では登録した当日中は変更可能です。その場合の送金状態は「入金前」「入金中」「入金済」「送金前」です。お客様は変更できません。
<対応方法>
- 該当のオーダーを選択後、「送金先情報管理」よりお客様を特定し、「詳細」を選択してください。
- 「送金先口座情報」より編集し「更新」してください。
- 該当のオーダーを選択後、「送金先情報管理」よりお客様を特定し、「詳細」を選択してください。
顧客対応について
-
案内メール等配信されるアドレスを教えてください。
下記メールアドレスからメールを送信されます。迷惑メールの設定を確認し、受信できるよう顧客にご案内ください。
案内メール :send@soukin.aplc.jp
受付メール:send@soukin.aplc.jp
手続き完了メール:regist@soukin.aplc.jp
再送メール:resend@soukin.aplc.jp -
口座登録後、振り込まれるタイミングを教えてください。
口座登録後、翌営業日に送金処理を実施します。
-
該当の銀行が出てこない。どうしたらいいですか。
金融機関が検索できない場合は金融機関のカナ最初の一文字のみ入力し、検索するようご案内ください。
-
口座の登録ができない。どうしたらいいですか。
金融機関コードが4桁、口座番号は7桁になっているかご確認ください。桁数が誤っている場合は、桁数を合わせるために金融機関コード・口座番号の前を「0」で埋める必要があります。
ゆうちょ銀行の場合は通帳を開いて1枚目の上部に記載されている記号・番号を確認するようご案内ください。 -
「フォーマットによりメッセージを表示できません。」というような警告文が表示される。どうしたらいいですか。
お客様側のメール設定により、メール本文にURLが含まれている場合は拒否するような設定にされている可能性がございます。 設定変更いただくようご案内ください。
-
振込証明をお客様から求められたので用意してほしい。可能でしょうか。
弊社から用意できるものはございませんので、管理画面上の送金状態で「送金済」であること、お客様の通帳に振込済みであることを確認し、貴社にてご対応ください。
※「送金済」ステータスは銀行からの振込不能連絡のタイミングにより変わる場合がございます。送金処理日より3営業日程お待ちください。 -
案内メールに記載のURLから手続きする際、IDとパスワードを何度も間違えてしまった。どうしたらいいですか。
5回でロックします。5回以上承認に失敗した場合は、当日の申込ができなくなりますので翌日以降に再度実施してください。
-
受付メールを受信したが、有効期限が切れてしまった。どうしたらいいですか。
受付メールの送金先口座登録用画面の有効期限はURL発行から24時間となります。有効期限が過ぎた場合は案内メールに記載のURLから再度実施してください。
-
送金先氏名と名義人が異なる口座へ振り込みたい。可能でしょうか。
WEBで登録される場合は企業様で「カナ」の設定がない場合は可能です。コールセンターへお電話にて登録する場合は送金先氏名と口座名義人が一致する必要があります。
送金先氏名の変更は「送金先情報管理」から該当のお客様を選択後、編集できます。 -
管理画面では送金済みとなっているが、お客様から送金履歴を確認出来ないとの問い合わせがある。送金実施されていますか。
「送金済み」ステータスは当社が記入機関から受け取った送金結果を表示しています。
送金は実施されています。お客様が長期間通帳記帳等をされていない場合は履歴がまとめて記帳されるため送金履歴を確認出来ない場合があります。詳細の履歴を確認されたい場合は、お客様よりご利用の金融機関へお問い合わせいただくようご案内をお願いします。
エラーコードについて
-
E073 案内ハガキ文章編集画面にて、ハガキ本文の内容を確認してください。
案内ハガキに記載する内容を確認いただく必要があります。
【対応方法】
- 「案内ハガキ文章編集」を選択してください。
- 「文章タイトル」「案内メール文章」をご確認・編集いただき、「更新」を選択してください。
- 「案内メール文章の確認完了」のチェックボックスへチェックを入れ、「登録」を選択してください。
- 「案内ハガキ文章編集」を選択してください。
-
E074 メール文章編集画面にて、メール本文の内容を確認してください。
「案内メール」「受付メール」「再送メール」に記載する内容を確認いただく必要があります。
【対応方法】
- 対象の「メール文章編集」を選択してください。
- 「文章タイトル」「案内メール文章」をご確認・編集いただき、「更新」を選択してください。
- 「案内ハガキイメージの確認完了」のチェックボックスへチェックを入れ、「登録」を選択してください。
-
E081 一括配信を行う前に、お知らせ欄編集画面をご確認ください。
お知らせ欄に記載する内容を確認いただく必要があります。
【対応方法】
- 「お知らせ欄編集」を選択してください。
- 内容をご確認・編集いただき、「更新」を選択してください。
- 「お知らせイメージの確認完了」のチェックボックスへチェックを入れ、「登録」を選択してください。
-
E086 只今の時間は処理受付時間外です
本サービスの管理画面からの入力・参照等の操作のご利用時間は毎日 7:00~23:00です。お客様の口座登録手続きは24時間可能です。
-
E100 システムエラーが発生しました
ブラウザでの登録操作中に「←(戻る)」等の操作をした可能性があります。
ご利用企業様の場合は再度ログインしてください。
口座情報ご登録のお客様は「受付メール」に記載のURLから再度ID・パスワードを入力し、登録を進めてください。 -
E101 ログインIDまたはパスワードが正しくありません
半角全角、スペースが入っていないかをご確認のうえ、再度お試しください。
-
E102 アカウントがロックされています
パスワードを5回間違えるとロックがかかります。パスワードを初期化しますのでサポートセンターまでご連絡ください。
→お問い合わせはこちらから -
E111 このURLは期限切れです
受付メールに記載されているURLの有効期限は24時間です。期限切れの場合は案内メールから再度手続きしてください。
-
E150 2重ログインが行われました。ログアウトします
セキュリティの関係上、ログアウトせずにブラウザの「×」ボタンを使用したり、IDを共有している別のPCからログインがあった場合に表示されます。
【対応方法】- 方法1.ブラウザのタブをすべて消した後、再度ログインしてください。
- 方法2.別のPC(担当者)からもログインできるようID追加をしてください。メニュー画面「ユーザー管理」より新規登録してください。
-
E156 項目数が正しくありません。ファイル内容をご確認ください
アップロードいただくデータの項目数が不足している可能性があります。必須項目以外でも「,(カンマ)」が入るようにcsvデータを作成してください。
【対応方法1 エクセルファイルに項目を付ける】
- エクセルファイルA1からU1まで項目名をつけてください
- 項目名に沿ったデータを入力してください
- 「ファイル」より「名前をつけて保存」を選択してください
その際に「ファイルの種類」を「CSV(カンマ区切り)」を選択してください
- 保存したCSVファイルをテキスト等で開き、1行目の項目名を削除し、上書き保存してください。
【対応方法2 エクセルファイルに罫線をつける】
- エクセルファイルA1からU1までに項目名に沿ったデータを入力してください
- 全データを罫線で囲んでください
- 「ファイル」より「名前をつけて保存」を選択してください
その際に「ファイルの種類」を「CSV(カンマ区切り)」を選択してください
- 上書き保存してください。
- エクセルファイルA1からU1まで項目名をつけてください
-
E999 不正なアクセスが行われました
ブラウザでの登録操作中に「←(戻る)」等の操作をした可能性があります。また、スマートフォン等でご利用の場合WiFiとモバイル通信が混在した場合も表示されます。
口座情報ご登録中のお客様は「受付メール」に記載のURLから再度ID・パスワードを入力し、登録を進めてください。
請求書作成代行サービス
運用について
-
同じお客様へ再発行したい。注意事項はありますか。
再発行は可能です。ただし、同一バーコードのアップロードはエラーとなります。
バーコード情報はすべてユニークとしていただく必要があります。お客様を特定いただくコードや支払い期限を変更しアップロードしてください。
発行済みのものと同一バーコードが含まれるファイルは全件エラーとなります。 -
郵送物の到着確認をしたい。方法はありますか。
普通郵便で発送していますので、到着確認は出来かねます。普通郵便の配達休止日を考慮いただき到着をお待ちください。
請求書が届かない場合はご住所をご確認のうえ、再度依頼データをアップロードしてください。
管理画面について
-
顧客名等使用できない漢字はありますか。
JIS第一・第二水準、NEC特殊文字、NEC選定IBM拡張文字以外の漢字は使用いただけません。印字の際に文字化けする可能性がございます。
-
データアップロード時に「文字種が不正です」というエラーが出た。解消方法を教えてください。
依頼データファイルの文字コードが「UTF-8」となっている可能性があります。
文字コードは「S-JIS」にて作成してください。
また、半角、全角、英数、文字数制限など項目ごとに指定がありますので仕様書にてご確認ください。 -
依頼データ(CSV)について、行末尾の「, (カンマ)」は必要ですか 。
行末尾の「,(カンマ)」の有無は問いません。どちらでも処理可能です。
-
バーコードの支払期日を最短で設定したい。何日以内でエラーとなりますか。
アップロード日から4日以内の場合はエラーとなります。発送は普通郵便で行いますので、ある程度余裕のある支払期限を設定してください。
-
アップロード済みのファイルを修正したい。どうしたらいいですか。
データアップロード受付時間まででしたらアップロードしたデータを削除可能です。削除後、正しいデータを再度アップロードしてください。
<対応方法>
受付時間以降は弊社にてハガキの作成を開始するため、修正は出来ません。
- インターネット受付システム「請求書作成代行」メニューを選択してください。
- 「処理状況照会」を選択してください。
- 該当データを確認し、「削除する」を選択してください。
-
払込用紙が発送されたか知りたい。方法はありますか。
アップロードされたデータの印刷作業が開始された際に通知行うことは可能です。
<設定方法>
- インターネット受付システム「請求書作成代行」メニューから「作業開始内容通知」を選択してください。
- 「通知する」を選択してください。
- 「通知メールアドレス」へ希望するアドレスを入力してください。
- 「登録する」を選択してください。
-
設定値票で登録した文章が表示されない。表示方法を教えてください。
A4をご利用の事業者様では初期設定により文章の表示がされない場合があります。
以下方法で設定変更してください。<設定方法>
- 設定値票にて設定されている場合、設定値票の案内文表示については、インターネット受付システム「請求書作成代行」メニューから「請求書情報保守」を選択してください。
- 表示画面:払込票共通設定からA4(請求書)用設定を選択し「に切り替える」を選択してください。
- 請求書印刷用の「文章:(指定なし)」にて設定値票に設定された「タイトル」を選択してください。
- 文章内容が画面上に表示されましたら「登録する」を選択してください。
-
案内文章の追加方法を教えてください。
【ハガキ・A4ご利用の企業様】
<設定方法>
- インターネット受付システム「請求書作成代行」メニューから「文章保守」を選択してください。
- 「文章を追加する」を選択してください。
- 「文章コード」「文章内容」を入力してください。
- 「登録する」を選択してください。
<ご注意>ハガキカラーご利用の事業者様
管理画面上の案内文登録箇所は、全角30桁×6行ですが、はがきに印字される案内文は全角15文字2段×6行(全12行)となります。
15文字未満で改行されたい場合は全角スペースを入れていただき2段目の頭文字(16文字目)より登録ください。
登録方法は下記イメージをご参照ください。
【9インチをご利用の企業様】
<設定方法>
- 設定値票にて固定値を設定されている場合、固定値が印字されます。
※データ内に登録いただいた文章は印字されませんのでご注意ください。
※固定値の設定追加、変更、削除をご希望の場合は、当社までご連絡ください。
- 設定値票にて固定値を設定されていない場合、アップロードいただく依頼データ内の項番13~22に登録をお願いいたします。
DSK口座振替
全般
-
何の引き落としか知りたい。どこへ連絡したらよいですか。
通帳印字名に記載の企業様へご連絡ください。
-
通帳印字名が「カ)デンサンシステム」となっている。且つ、振替日が2、12、22日のお客様で、何の引き落としか知りたい。
下記情報をご用意のうえ、ご連絡ください。
- 引落日(毎月〇日)
- 引落金額
- 名義人
- 通帳印字名
コンビニ収納代行サービス
全般
-
コンビニ店頭で払込用紙の支払いをクレジットカードで決済できますか。
原則、現金でのお支払いです。
現在、コンビニ店頭にてクレジット支払いができるのは、ファミリーマート(ファミマTカード)のみです。
また、クレジットカードではございませんが、セブンイレブン店頭にて、nanaco(電子マネー)、ミニストップ店頭にて、WAONでのお支払いが可能な場合があります。
※お支払い料金の種類によっては現金のみの取扱いとなります。 -
コンビニ店頭でアプリ決済を利用して支払できますか。
原則、店頭でのアプリ決済はご利用いただけません。払込票発行企業様でアプリ決済のご契約がございます場合には各アプリ内「請求書支払い」よりご自宅等でお支払いが可能です。
-
入金状況について教えてください。お手元の払込票に記載のお問合せ先へご確認ください。お問合せ先の記載がない場合は発行元企業名よりご確認ください。
お問合せ先は受領書「受取人」欄または裏面に記載がある場合が多いです。
-
払込票を発行している会社ではないのでしょうか。
DSK電算システムグループでは収納代行サービスを提供しておりますため、払込取扱票などに「収納代行 DSK電算システム」「DSK電算システム収納代行センター」と記載されている場合がございます。
いずれの場合もお客様情報は分かりかねますので払込票の発行元企業様へご連絡ください。